元優等生のRe:スタートものがたり

元優等生の30代後半までの葛藤と、人生のRe:スタートを決意したその後の日々や想いを綴っています。

春の楽しみ

先週、雪が積もったのに、

 

今週はぽかぽか、小春日和。

 

わたしのだいすきな季節がやってきた!(花粉症が苦しくても!)

 

* * *

 

ある日の休日。

 

夫が朝から、少し遠くの公園に行こうと算段していました。

 

3歳次女は水遊びがしたい・・・

とその数日ずっと言っていました。

 

よし水遊びに行こう!

夫を無視して決めるわたし笑(ごめんね!)

 

小4長女に水遊びポイントを聞いてみる。

近くなら、味噌屋さんの裏の河原は?

そこにしよー!

 

行ってみると、水着になるも、水に入らない次女。

案外怖がりで、そういうところあります。

結局、水に入らずに、1歳長男とすっぽんぽんになって、

河原の草むらで遊んでました笑

 

近所のおばちゃんが

「あったかいから、いいねぇー」

って声をかけてくれて、ほのぼのしました。

 

わたしは河原で、カラスノエンドウとヨモギ摘み。

帰ってご飯に混ぜて、ごはんバーガーを作りました。

 

* * *

 

f:id:yuuuuu159:20210224110404j:plain

さて、我が家の近くには、

つくしんぼの群生ポイントがある!!!

 

そろそろ顔を出すころと、様子を伺っていた・・・

 

暖かくなったタイミングで、一気に伸びたつくしたち♪

 

子どもたちと摘んで、佃煮にして食べました。

結構摘んだら、もっといっぱい群生しているところを見つけた!

でも、ほんと、気持ち悪いくらい密集していて、ちょっと気持ちが萎えました笑

 

小4長女はフリースクールでそのポイントにみんなを連れてって、

100本以上摘んで天ぷらにして食べたらしいー。

おいしそー!

それでもまだまだ残ってるつくしたち。

つくしのシーズンはすぐ終わる。

もう1回くらい摘んで、家でも天ぷらにしようかな?

 

* * *

 

小4長女は、週末は学校のお友だちと学校の校庭などで遊び倒しています。

 

平日はフリースクール。

休日は学校笑。

土曜日も学校で遊ぶと友だちと出かけて行きました。

 

休日出勤の担任の先生とお話しして帰ってきたらしい。

(先生、お休みの日までありがとうございます!)

図工の工作キットをもらってきたみたいです。

 

* * *

 

長女たちが近くの低山へ登山に行くというので、

わたしと下の子たちも一緒に麓の公園に行きました。

 

下山してきた子どもたちと散策。

 

f:id:yuuuuu159:20210224111502j:plain

公園によく植えてある椿の木。

椿の花が咲いているので、花の中に指を突っ込んでみる。

「ほら!」

と見せて舐めてみる。

「えー!?」とこどもたち。

おそるおそる舐めてみる・・・

「おいしー!」「あまーい!!」

 

そのきらきらしたひとりひとりの顔がわたしはだいすきです。

 

* * *

 

我が家は下の子たちが、まだまだ小さいから

休みの日は散歩しがてら、何にもない公園に行くのが定番。

 

敢えて、どこそこ行かなくても、

たくさんおもしろポイントがあります。

 

暖かくなって、なずなに、菜の花に、ちょうちょに、てんとう虫に。

なずなを耳の横で降って、音を鳴らしてみる。

かすかな音だけど、大人も子どもも息を殺して耳を澄まします。

 

てんとう虫を捕まえる1歳長男。

教わらなくても、つぶさないような絶妙な力加減をしています。

 

風が吹き、

「きゃー」とテンションの上がる3歳次女。

 

「あのやさいはなーんだ?」

「なんだろうねー」

「きのうのさんぽのとき、はっぱをひろげてみてみたよね」

そんな会話もたのしいです。

 

* * *

 

上の子がまだ小さいころは、こんなことしてあげれなかったんです。

時間が無くて、手っ取り早く、

ショッピングモールやレジャー施設に通っていました。

今思えば、お金で解決していたんだなぁ。

 

生活のために好きではない仕事をして、

仕事のために家族との、子どもとの、時間を犠牲にしていたあの日々。

 

収入は減ったけれど、

十分な時間で子どもたちに時間と手間を存分にかけ、

わたしも満たされる日々。

 

わたしは今、しあわせだなぁと心から思ってます。