元優等生のRe:スタートものがたり

元優等生の30代後半までの葛藤と、人生のRe:スタートを決意したその後の日々や想いを綴っています。

フリースクールに行ってみた

自分のことに向き合ってみると、

いろいろなことが見えるようになってきました。

子どもたちの気持ちにも寄り添えるようになってきました。

 

自分の正直な気持ちが見えるようになって、

無理して頑張っていた家事を辞めたり、

以前は手を抜いても、

自分で自分を見張っていて罪悪感を感じていたので、自分へのダメ出しをやめたり。

そうしていると、

子どもが泣いている声にもイライラしなくなってきました。

 

目の前で起きている娘の課題も自分自身が

どう思うか、どう考えるか、

という自分の視点で考えられるようになってきました。

今まで学んできた、子育てや教育の点と点と

自分の考えがつながっていく感覚がありました。

 

そうやって、自分で考えていくと、

幼少期からの今までの長女への自分の親としての関わりが、

今の娘の課題に繋がっていることが身に沁み、

申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

 

* * *

 

そんな状況を知ってか知らずか・・・

同級生のお母さんが、

長女の状況を知って、ランチに誘ってくれました。

(相談が苦手なわたし・・・

 ほんとにありがたい・・・)

そこで、近くに2020年に開校したフリースクールが

あることを教えてもらいます。

(近くにフリースクールは無いと思っていた)

 

遊び学び舎みつばちアジトです。

www.facebook.com

 

しかも代表は同級生のお母さんでした。

(話したことはなくて、顔がわかる程度のつながりでした)

しかも、2年生のとき、

同じタイミングで生き渋りをしていた子のお母さんだったのです。

 

早速、ネットで探してみる。

 

すると、考え方や子どもたちとの関わり方もとても共感できるものでした。

子どもたちもとても生き生きしていました。

 

正直、とっても複雑だった。

 

そのころ、わたしはこれまでの長女への関わりをすごく後悔していました。

 

だけど、すぐ近くに、こんなにも素晴らしい関わりをしている人がいました。

しかも、子どもたちもキラキラと輝いている。

 

人と関わるのが大好きで、

誰とでもすぐに友だちになってしまうような子だったのに、

人に会うのも少しためらうようになってしまっていた長女。

 

わたしのせいで・・・

この頃のわたしは、母親としての自分を自分で否定しまっくっていました。

 

ちらっと、このまま知らなかったことにしようかと頭をよぎりました。

・・・

 

でも、これ以上、わたしひとりで抱えたら、

長女が長女で無くなってしまうような気がして、

自分の気持ちを奮い立たせて、連絡し、体験に行きました。

 

* * *

みつばちアジトは素敵な場所でした。

 

娘にとって、間違いなくいい場所になると思いました。

 

だけど、わたしの複雑な思い、

案内を聞いて、現実的に出費が増えることへの躊躇、

まだ少し学校に通っていたので、

以前のように学校生活に戻るのではないかという期待、

そんなものが入り混じって、わたしの気持ちが決まっていませんでした。

 

そんなわたしの心の内を見抜いてか、

長女の気持ちもフリースクールへは後ろ向きでした。